目次
【デベロッパー業界内定】吉川 昇日さん(近畿大学)
なぜその業界・会社を選んだのですか?
「インターンシップの影響」
私がデベロッパー業界を選んだ理由は、街をつくるという公共性の高い仕事でありながら、「自らがプレイヤーとして意思決定が求められる仕事だと感じたこと」と「量から質の時代へと変わっていく中で、街づくりの様々な企画を考え提案していける業界だと考えた」からです。
デベロッパーの中で今の会社を選んだのは、インターンシップに参加したことが大きかったです。インターンでは、内定先が関わった街を見学したり、実際の仕事を社員さんに同行しながら一日体験したりしたのですが、どの社員さんも街づくりにとても熱い情熱を持っており、誇りを持ちながら仕事をしていることがとても印象に残りました。また、他のインターン生が学生時代に自ら考え、行動を起こしている人ばかりだったので、こういう同期と働きたいと思い、今の会社を選びました。
就職活動で考えていたことはなんですか?
「自己分析の重要性」
当たり前かもしれませんが、「自分が今までに考えたこと」「行ってきたこと」「上手くいったこと」などを整理して、自己分析を行いました。そして、企業からみて自分がどういう人間かわかりやすく伝わるよう心がけていました。そうすることで、会社とのミスマッチが少なくなったり、面談・面接の中で、自分の長所がどういう業界・会社に向いているか等を教えてくださったりする事もあり、さらなる自己分析に繋がりました。業界研究も大事ですが、そこに関しては就職活動を通して会社を回ったり、説明会に出たりする内に社会人の方が色々と教えてくれます。しかし、自己分析に関してはしっかりと自分を見つめ直す時間をとらない限り、自分のことをうまく説明できなかったり、勘違いしたまま就職活動を進めてしまったりすると感じたので自己分析を大事に行いました。
内定先で実現したいことはなんですか?
「時間の奥行きがある街の企画」
内定先が関わっている赤坂や品川等の東京の街づくりも様々なチャレンジが行われているのでやってみたいですが、私が生まれ育った大阪の街づくりにも関わって、大阪を盛り上げたいとも考えています。現代のニーズに合った質の良い建物を考えることもそうですが、街の歴史や文化を継承し、これから新しく街に住む人だけでなく、昔から街を知る人にも愛されるような時間の奥行がある街の企画を考えるプロジェクトに関わりたいと考えています。その他にも建築だけではなく、色々なジャンルの人達とコラボして企画を考えることが好きだったので、街づくりに活用できそうな様々なジャンルの人とコラボして仕事をしてみたいです。
残りの学生生活でしたいこと
「面白そうだと思ったこと全てにチャレンジ」
ここまで自分の興味に没頭でき、自由に使える時間は無いと思うので、大学2年生の時から行っているツリーハウス作りの活動や新しく始めた謎解きまち歩きのプロジェクト等、時間の許す限り、面白そうだと思ったこと全てにチャレンジしたいと思います。また、可能であれば海外旅行に行って色んな街を巡ってみたいです。あとは今まで頑張ってきた大学の仲間や地域の方と沢山の思い出作りがしたいです。卒論や宅建の試験があるので、どこまで叶うかはわかりませんが、全部叶えれるように頑張ります!
就職活動生にアドバイスを
「何事にも全力で」
全力で取り組むことが満足のいく就職活動に繋がると思います。全力で取り組むことで、自分はどういうことが得意で何に対してなら心が動くのかがわかります。そして”学生時代これをやってきたんだ”という自信がつき、就職活動も怖くなくなります。あとは頑張ったことに対して、「なぜそれをしようと思ったのか」「その行動の結果、自分にどんな変化があったのか」等の自己分析を早めにしておくことも大事だと思います。自己分析が遅れると、「とりあえず面白そう」だとか、「有名だから」という基準で参加する会社の説明会やインターンを決めてしまい、効率的に自分に合った会社を見つけることができません。
何事も全力で早めに行動することが大事だと思います。