こんにちは!MACHIBIYA編集部です!
2020年12月12日に『22卒向け 優良企業からオファーが届く キャリアドラフト』の最終回である建築編が開催されました!
目次
全4回こんなセミナーでした!
イベント概要
本イベントは10月から12月にかけて全4回開催されました。
前半2回はデベロッパー業界を目指す学生向けのまちづくり編
後半2回はゼネコン、ハウスメーカー、施工管理職、設計職を主に志望する学生向けの建築編を開催いたしました。
当日の様子
当日は午前中に学生の自己紹介と企業紹介を行います。
その後、学生と企業のマッチングが組まれ午後から順次個別面談がスタートします。
今回も本イベントのOBOGさんが来て下さり、各タームで人事担当のように学生と一対一の面談をしてくれたり、少人数の座談会をしてくれたりとたくさん協力してくれました。
こんな学生が参加してくれました!
今年はコロナウイルスの影響により対面ではなくオンライン開催への変更を余儀なくされてしまいました。
しかし、悪いことばかりではありません!
場所の制約がなくなった事で、全国各地、はたまた世界中からの参加が可能となったのです!
実際に留学先のアメリカからイベントに参加してくださった学生さんもいらっしゃいました。
様々な環境にいながら、同じ志を持った仲間とつながりが持てることはとても貴重な事ですよね。
参加者同士の横のつながりを作ろうと呼び掛けてくれた方や、Twitter上で既に知り合いだった方もいて新しい時代のコミュニケーションの形に驚かされました!
まちづくり編
まちづくり編にはデベロッパー業界を志望する学生が集まってくれました。
デベロッパー業界では設計職などの理系専門職だけでなく文系職種の募集もあるため、文理問わず様々な学部を専攻する学生の参加が見受けられました。
建築編
一方、建築業では専門性の高い職種の応募が多いため建築学を専攻している学生が大半でした。
多くの学生が施工管理や意匠設計が実現できるゼネコンやハウスメーカー、近年注目されているリノベーション業界、総合空間デザイン業界を志望していました。
イベントを知ったきかっけ
まちづくり編・建築編どちらもTwitterで本イベントを知ってくれた学生が多かったようです。
また、知人の紹介やMACHIBIYAサイトに直接アクセスしてくれた方もいたようです!
大学に通学したり、友人と情報交換をしたりすることが難しい状況の今年はより一層SNSでの情報収集が重要になってきそうですね!
参加学生の感想
全4回のイベントを通しての感想をご紹介します!
■プレゼン作成やESの自己分析を通して自分の軸が明確になった
■自分の現状の強みと、将来実現したいことを結び付けて説明できる事が重要だとわかった
■企業側の視点を得ることに繋がった
■志望動機と原体験をより論理的に結びつける事が重要だと思った
■知らなかった企業や業種を知ることができた
■実際に現場で働いている人のリアルな声を聴くことができて良かった
■OBOGの方が親身になってアドバイスをして下さったり、フィードバックをしてくださった
■就活において不安な事が多い中充実したサポートがあり安心した
今回のイベントを通じて、より自分の進路が明確に固まった方もいれば、新たな選択肢を見つけることができた方もいたようです。
また、普段は受け身で進めてしまいがちな就活ですが、今回は自己PRが必須ということで、企業側が何を求めているのか、どのような観点から評価しているのかなど採用側から見た自分を強く意識する貴重な機会となったのではないでしょうか?
さらなるパワーアップを応援しております!
最後に
今後の就職動向について
22卒から経団連による情報解禁日の実質廃止や、新型コロナウイルスによって社会全体が大きく変ろうとしている中で、これから本格化する就職活動に不安を覚える学生は多いと思います。
そんな中、キャリアの描き方はより自由になり、変化してきています。
業種・業界の境界線は曖昧になり、働き方自体が変わっていくなかで、属性よりも自分の実現したいこと、自分の意志がより重要になってくるのではないでしょうか?
就職活動の過渡期において、不安は多いと思いますが、より自由度の高い選択ができるチャンス、自分の意志を大切にするチャンスだと捉え前向きに躍進していって欲しいと思います!
第3回までの開催報告記事
マッチングイベント・キャリアドラフトはこれまでにも3回開催されました!
以下よりそれぞれのイベントの内容や参加してくれた学生の感想を見ることができますので、ぜひご覧ください!
イベントのお知らせ
2021年最初のイベントは『一流の施工管理になるために~ゼネコン早期内定の秘訣~』を開催いたします!
ゲストにはスターツCAMさんをお招きし、ゼネコンの中でも施工管理職に特化した内容をお届けする予定です。
施工管理職だけに注目したイベントは数少ないと思いますのでご興味のある方は以下より詳細の確認・参加登録をぜひ!
2021年も皆様にお会いできることを楽しみにしております!
この記事へのコメントはありません。